2012年08月23日
☆久米南美しい森オートキャンプ場
2012年 8月18日夕刻~19日
久米南美しい森オートキャンプ場に行ってきました^^
しゅんさんの幹事でオヤジの集いが開催されるってんで
仕事帰りに仲間に入れてもらいましたよ♪

キャンプ場に到着した時には
雷が鳴りそうなくらいの入道雲(^_^;)
嫌いなんですよね・・・雷。。。
降らない事を祈りながらのINでした(笑)
今回ご一緒させて頂いたのは
しゅんさん
Jさん
Tsuneさん
kenkoさん
いもさん
でかあたまさん
Sears大好きさん
ピー助さん(デイ参加)
でした~♪
お休みの方・昼まで仕事の方・夕方まで仕事の方・夜参加の方・・・
来れる時間に皆さん集合って感じでしたね~(^-^)
久米南美しい森オートキャンプ場に行ってきました^^
しゅんさんの幹事でオヤジの集いが開催されるってんで
仕事帰りに仲間に入れてもらいましたよ♪
キャンプ場に到着した時には
雷が鳴りそうなくらいの入道雲(^_^;)
嫌いなんですよね・・・雷。。。
降らない事を祈りながらのINでした(笑)
今回ご一緒させて頂いたのは
しゅんさん
Jさん
Tsuneさん
kenkoさん
いもさん
でかあたまさん
Sears大好きさん
ピー助さん(デイ参加)
でした~♪
お休みの方・昼まで仕事の方・夕方まで仕事の方・夜参加の方・・・
来れる時間に皆さん集合って感じでしたね~(^-^)
先日の のとろ原キャンプ場 で早朝撤収したので未乾燥だった
フレッサ23 で寝床作りましたよ^^
このテント張りやすくて収納性はコンパクト
結構好きな幕です♪
で・・・キャンプ場について驚いたのが。。。
よぅいちさん あゅみさん ファミがガッツリ張られてましたよ!
ヘキサの下はお宝アイテムの山でした~♪
楽しそうにファミしてましたね^^
羨ましかったな~

今回はタープ無しで行こうかって言ってましたが
Tsuneさんがレクタ張ってくれてました^^
いつもありがとうございます♪
この日は日が暮れてからINだったんですが・・・
次の朝はピーカンだったんでレクタがあって助かりました(笑)
秋が近いと言ってもまだまだ残暑はオヤジには厳しゅうございます(爆)
今回の借りたサイトは3サイト・・・
次の日の様子ですがてんでバラバラの幕が並んだよ^^
カラフルで面白かったな~
メーカーも形も色々・・・
小さいテントは面白いね♪
ちなみに・・・
ココのキャンプ場の芝はいいよぉ~^^
インフレ必要無し!
家の布団より快適に寝れましたよ

でかさんとランタンメンテ・・・
意外な事が新たに分かってビックリしたよね~でかさん(笑)
Sears大好きさん のほんの1部のアイテム
奥深し!
Searsもハマると怖いね(笑)
でもSears談議最高♪
また聞かせてね~(^-^)
炉ばた大将 炙屋 で酒のアテをやきやき~
缶詰直火で簡単つまみ(笑)
飯も食わずにアテからスタート(笑)
オヤジだけなんでなんでも良いか!って感じですね(爆)
Tsuneさん作のマカロニサラダ!
マジ美味!!
もっと食いたかった(笑)
入れ物がコップなのは気にしないで~
その辺りにあった物使っただけ・・・
洗い物が増えるの嫌なの(爆)
楽しいおっさんトークで夜を満喫^^
定時の2時には就寝したよ(笑)
お盆のキャンプの報告会(笑)
情報交換も楽しいですよね♪
道具やカメラの話も花が咲きます

みんなにスマホを持て!って機械音痴の僕がいじめられました(爆)
豚に真珠なんでまだ換えませんよ(笑笑)
翌朝・・・
1番早寝の kenkoさん が1番早起きでした(笑)
快晴の1日になりそうな朝でしたよ^^
寝起きに
管理棟にあるシャワーを浴びに行きました^^
最初の受付時に100円払えばいつでも利用できますよ♪
綺麗ですよ~
女湯は湯船もあります♪
男はシャワーだけです
ん?
女湯に入ったわけではないので勘違いの無いように(爆爆)
しゅんさんに頂いたクリームパン!
甘すぎず最高に美味い!!
また今度買いに行こう!って思うくらいウマイ^^
一人飲み過ぎで起き上がれない人がいたよ・・・
寝てたってより・・・
倒れてたって言う方が正解かな!?(爆)
飲み過ぎ注意ですよ(笑)
昼まで死にそうな顔してたね~(爆爆)
しゅんさんに サーマレスト のプレゼンしときました(笑)
コレは見た目より快適に使えるよね^^
タープを片付けて炊事棟に移動・・・
しゅんさんが お昼に蕎麦ふるまってくれたよ^^
今年はうどんではなくて蕎麦で攻めるんですね(笑)
ありがとうございました~^^
切れてるネギで良かったです(爆)
楽しい会に誘ってくれてありがとうございました♪
また是非呼んで下さいね!(^^)!
この後野暮用でTsuneさん宅にお邪魔して帰りましたよ♪
まいちゃん
でかあたママさん
O工房さん
しゅんママさん
ホントにありがとう^^
子供達が喜んでました~(^-^)
お礼はまたキャンプ場でしますね(笑)
おしまい
Posted by きーぼー at 05:05│Comments(0)
│久米南美しい森オートキャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。