ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月06日

☆としおじさんのキャンプ場

2012年 5月3~4日

としおじさんのキャンプ場 に行ってきました^^

皆さんは2泊。。。僕は1泊での参加です!


ご一緒したのは

Tsuneさんファミ

ピー子さんファミ

でかさんファミ

O工房さんファミ


そして。。。僕と入れ違いで

むらさきイモさんファミ


でした♪












☆としおじさんのキャンプ場



ファミ4組に混ぜてもらいました♪

我が家は父子での参加です(^-^)


幹事は ピー子さん

ご苦労さまでしたm(__)m


。。。そしていつものごとく食い逃げwwww(爆)

腹いっぱいで何キロ増えたんだろう?って不安になった位です(笑笑)

皆さんお世話になりました^^






初めてのキャンプ場なんでチョイと様子をレポ



棚田を利用してるので段々サイトになってます



☆としおじさんのキャンプ場



最上段のサイト(2サイト分)









☆としおじさんのキャンプ場



階段を降りて2段目のサイト(2サイト分)

合計4サイトですね









☆としおじさんのキャンプ場



1段目にある BBQエリアですが

子供の遊び場になってました(笑)









☆としおじさんのキャンプ場



最上段のサイトの上にトイレと炊事棟








☆としおじさんのキャンプ場



入口はこんな感じですが

シャコタン進入禁止です(爆)

間違い無くエアロ損傷です(爆爆)









☆としおじさんのキャンプ場



受付があるデッキ

子供が占領してました(^_^;)








☆としおじさんのキャンプ場



外から見た様子

ログハウスが見える所がキャンプ場 


木に囲まれた自然の中のキャンプ場です








ではキャンプの様子のレポです~♪








☆としおじさんのキャンプ場



僕が1番乗りでIN!

12時ごろでした^^

その後ピー子さんとTsuneさんが来られました~


で・・・ピー子さんは初張りの幕が有るそうでウキウキでしたね(笑)

いつもに増してハイテンション!

のっけから付いて行けません(爆爆)









☆としおじさんのキャンプ場



これが初張りの物・・・









☆としおじさんのキャンプ場



へい♪

ランドロック~^^

やっぱ良いねロック・・・欲しい。。。(笑)









☆としおじさんのキャンプ場



でかさん のヴェレーロとドッキングで宴会場の完成♪

風が強くて多少困る時がありましたが両方ともやっぱり丈夫な幕です!









☆としおじさんのキャンプ場



今回は女子がテント建ててます・・・

ランブリは まいちゃん!

こちらはチョチョイのチョイ~♪

見事なもんです(^-^)


で・・・ケシュアは ゆうこりん!

こちらもチョチョイのチョイ~♪


で・・・ピ―子! ココは敢えて呼び捨て!

理由は・・・

現場に居た人は分かります(爆爆)

単独母子キャンは無理ですね~ あはは!









☆としおじさんのキャンプ場




でかさんはケシュアの雨漏り対策に新幕のヘキサを張ります(笑)

僕は防音壁かと思いましたがねwww(爆)










☆としおじさんのキャンプ場



BBQエリアに座ってるお方がピー子に会いに襲撃に来てくれてました^^

のこにゃんさん です♪








☆としおじさんのキャンプ場




ほぼサイトも完成~(^O^)/

O工房さんはゆっくりなんでまだでしたが(笑)









☆としおじさんのキャンプ場



下から見るとこんな感じ^^

石垣が良いね~♪








☆としおじさんのキャンプ場



宴会場のセッティングも終了(^^♪

しばしゆっくり各々楽しんでましたよ(^-^)








☆としおじさんのキャンプ場




☆としおじさんのキャンプ場




あっ!

大人げない大人もいたな~(爆)


☆としおじさんのキャンプ場



うりゃ~!

投げました!!








☆としおじさんのキャンプ場



子供にキャッチされてやんのぉ~(爆爆)

修行が足りませんよ。。。誰とは言いませんが(>_<)








☆としおじさんのキャンプ場



これくらいの年齢になると 

男の子グループ と 女の子グループに分かれて遊ぶのね♪



そろそろ日も暮れて来たので夕食の準備に。。。








☆としおじさんのキャンプ場



☆としおじさんのキャンプ場



ピ―子さんの蒜山焼きソバと炊きこみご飯♪

美味でした^^









☆としおじさんのキャンプ場




☆としおじさんのキャンプ場



Tsuneさんのパスタ~^^

う~ん・・・

僕が作るのと大違い!

美味しかったなぁ~♪








☆としおじさんのキャンプ場



☆としおじさんのキャンプ場



でかさん の たこ焼き~^^

そりゃ。。。ハイカロリーなのは知ってんよ・・・

でも食べずには居られませんよ(笑)









☆としおじさんのキャンプ場



O工房さんの 鶏肉の。。。名前がハイカラ過ぎて覚えてなぁ~い(爆)

あとカレー

美味しいよね~

皆料理上手♪







☆としおじさんのキャンプ場



で・・・我が家。。。

ちんぴらごぼうwww(爆)


他にも食べたよ・・・

もう写真もないし覚えられん!

至福の一時でした^^


ちなみに。。。まだランタンの火は入ってません(爆爆)









☆としおじさんのキャンプ場




☆としおじさんのキャンプ場



ランタンが点いた頃には宴会スタート^^


子供は。。。









☆としおじさんのキャンプ場



夏の先取りで花火♪







☆としおじさんのキャンプ場



ゆずのお酒ってなんであんなに飲みやすい!?

あまり飲み過ぎるとヤバそうなんで

ビールとまいちゃんの梅酒にしときました(●^o^●)


2泊組は明日もあるんで1時には寝ました(笑)



翌朝・・・









☆としおじさんのキャンプ場



快晴!

風は強いですが(^_^;)




朝飯食って10時には 雲海って温泉行こう!

って事で行って来たよ^^

早起きになったかと思った でかさん・・・

やはりいつも通りギリに起床(爆)









☆としおじさんのキャンプ場



子供は走って温泉に!

ブロガーの息子ならゆっくり走ってくれ~

写真が撮れん!(笑)


で。。。こちらの子・・・









☆としおじさんのキャンプ場



お兄ちゃん達が走ってるんで意味も分からず爆走www(笑)


でも楽しそう♪








☆としおじさんのキャンプ場



雲海から替える頃には・・・幕が増えてます(笑)

むらさきイモさんの登場~♪

カッコイイグレーの幕が・・・









☆としおじさんのキャンプ場



ランブリ4プロ~~~!

良い・・・コレは真面目に欲しい。。。でも・・・高い(^_^;)

しかし欲しい!

物欲刺激されました(爆)








☆としおじさんのキャンプ場



岬さん・hama*さんもピー子さんに会いに来たよ^^

自主的にか・・・

強制的にか・・・

それは3人にしか分かりませんが(笑)










☆としおじさんのキャンプ場



この原酒を持って帰って家でヨッパーになれ!

それくらい酔えるらしいです(爆)


いや・・・酔えました。。。

もう飲んだから分かります(爆酔)

ありがとうございました(^O^)/





子供は入り混じって遊んでました(^-^)





☆としおじさんのキャンプ場



☆としおじさんのキャンプ場

☆としおじさんのキャンプ場



テーブルを違う遊びに使ってる!

良いのか?

オーナーさんはOKくれましたが・・・(^_^;)

お気使いありがとうございます♪





おっと!


☆としおじさんのキャンプ場



『火の番人』が番を始めました^^


O工房開店~ピンクの星








☆としおじさんのキャンプ場



☆としおじさんのキャンプ場



O工房さんのピザも焼けて大人も子供もテンションアゲアゲアップ





この後 オーナーさんが山の幸を採りに連れて行ってくれました^^









☆としおじさんのキャンプ場




☆としおじさんのキャンプ場




☆としおじさんのキャンプ場




☆としおじさんのキャンプ場



子供も大人も楽しんだなぁ~♪








☆としおじさんのキャンプ場



☆としおじさんのキャンプ場



まだまだ子供達は遊びます!

無尽蔵のスタミナ。。。

あんな小さい体の何処にあるのか。。。



で。。。ちなみに1泊の僕がいつまでいるんだって!?

まだまだ居ました(笑)

晩飯まで食って帰ったもんね~(爆)




2日目の晩御飯は焼肉♪







☆としおじさんのキャンプ場



おおさん・・・

さすが『火の番人』!!!

何人たりとも炭を触らせません(爆)

うちわの仰ぎ方も一流です(爆爆)








☆としおじさんのキャンプ場



子供がわらわらwww(笑)

良い肉は大人用で取っといてよ(爆)


むらさきイモさんが持って来てくれたのがメチャウマ!

皆さん何処で買ったん!?って質問攻め(笑)









☆としおじさんのキャンプ場



皆でお外で食べるご飯もまた格別♪

ワイワイお話ししながら・・・

内容はしょうもなくて良く覚えてないですが

楽しかったのは良く覚えてます(^O^)/


で・・・結局。。。









☆としおじさんのキャンプ場



こんな時間まで居ました(爆)

『もうここまでいたんなら泊まって帰れば~!』

ってかなり言われましたがどうしても帰らなくては。。。

残念ですがこの後帰路に着きました男の子エーン


とても楽しいキャンプが出来ました!

また次回は。。。って・・・

もうすぐか!?(笑)

こんな僕ですが仲間に入れて下さいね^^

オーナーさん 皆さん お世話になりましたm(__)m

おわり









この記事へのコメント
キャンプ場に着いて、まず整地。(笑)
最初はどうなるかと思いましたが、
本当に楽しかったですね。

マジ、食べすぎました。
撤収時にズボンのボタンが外れて履き換えました。(笑)
2日目の夜にブランデーケーキを4切れ食べたのが致命傷でした。(爆)

ホント、ほぼ2泊ですね。

また、やりましょう。
2週間後にね。(笑)
Posted by TsuneTsune at 2012年05月06日 08:50
二泊キャンプと言っても良いような濃い内容ですねー
美味しそうな料理が一杯だし、子ども達も楽しそうですね!
Posted by たまごんたまごん at 2012年05月06日 09:04
→Tsuneさん

あはは!
やったねぇ~(笑)
たまにはこんなのも良いかなって思いました^^
Tsuneさんがハイエースで良かったです(爆

残念!
そんな記事に出来るネタに遭遇しないとは(笑
僕もかなり食ったんでしょうね・・・
腹が苦しいです(爆

え~!
アレを4切れ?Tsuneさんが??
それは即座に出航でしょう(-_-)zzz

久々ゆっくりさせて頂きました^^
ホントは酒飲んで寝たかったけどwwww(爆

2週間後・・・
O工房さんにはポールポジションは渡しませんよ(爆
Posted by きーぼー at 2012年05月06日 10:00
→たまごんさん

約1か月ぶりのキャンプ・・・
もう帰りたくなかったです(爆

やっぱりキャンプは良いな。。。
そう実感した1日半でした(笑

子供は貸し切りだったんで
派手に遊んでましたよ^^
誰も気にしなくて良かったんで
安心でした(^O^)/

まっ・・・
危険な事して怪我しそうでしたが
男なら問題無しです(笑
Posted by きーぼー at 2012年05月06日 10:04
今回も大変お世話になりましたヾ(〃^∇^)ノ
お陰でスゲー楽しい初張りキャンプとなりました♪

幕の設営から、武井クンの治療までして頂き・・・
何から何まですみませんでしたΣ(T▽T;) !!
いろいろなお気遣い、本当にありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ

ポ○ルがあってホントよかったです(o^∇^o)ノ
おっちょこちょいですみませーん(爆)
 
次回、母子で参加です♪ヨロシクお願い致しま~す(*´∇`*)
Posted by ピー子 at 2012年05月06日 12:41
内容濃くないですか!
非常に楽しまれましたね(^_^)

としおじさんのキャンプ場

視察に行かなくても良さそうですね(^o^)
地面は、土みたいですがそのうち芝生にするのかな?
一段ごとに2サイトみたいですね~♪
広い感じですがこれってオートなのかな?

これから楽しみなキャンプ場ですね(^o^)

温泉も近そうだしね~♪
Posted by YosshyYosshy at 2012年05月06日 13:47
ロックの設営方法を教えて頂き有り難うございました^^
また、武井のトラブルも何なく直してもらって助かりましたよ。
さすがゴッドハンド(笑)

ピー子のポール事件には参りました(爆)
あっ!
人の事いえないけど・・・(泣)

方向音痴なピー家ですけどよろしくね~(自爆)

またやりましょう!
Posted by ピー助 at 2012年05月06日 14:25
初めてコメントさせていただきます。
今回は入れ違いのかたちとなり残念でした。

それでも1泊分くらいはご一緒させていただいたような...(笑)

新参者のわが家でしたが、気さくにお話して下さり
ありがとうございました。子供共々お世話になりました。

火器系に興味はありますが、全く手を付けていません。
doctorの異名を持つきーぼーさんまたいろいろと教えて下さい。

2週間後、楽しみにしています。
どうもありがとうございました。
Posted by むらさきイモ(夫) at 2012年05月06日 15:37
よさそうなキャンプ場ですね!
しかし、何だかハイテンションで楽しそう♪

キャンプ場のことやなにやら起きた事件?

うーん色々と気になります。
Posted by Ryoma at 2012年05月06日 15:52
こんにちは~♪

先日はお疲れ様でした~^^
今回もお世話になりました~

それにしても東スポか!というほどでかあたまのイジリネタが多いですね(爆)
でも・・・オイシイ、オイシイ(笑)

ドクター!ヴェイパラ・・・長期入院になりますが、ヨロシクお願いします。

そういえば「たかちゃん」の歌・・・どういう歌でしたっけ?(爆)
作詞作曲ありがとうございます^^
今度CDにして売ってください(嘘爆)
Posted by 大人気げない防音壁 at 2012年05月06日 17:49
→ピー子さん

いやいや・・・
こちらがお世話になった方でして
ありがとうございました^^

初張りも無事出来て良かったですね♪
もう2度と手伝いませんので(爆
ラブラブ夫婦には2人で設営お願いします(笑笑

武井・・・
何事も経験です~
僕も色々な方から教わっただけですから
大したことはございません!
ホントにスゴイ人は他に沢山います(^O^)/

あはは!
次にしたら・・・殴るよwww(爆)
ストキャンは僕よりやさしい方がたくさんです^^
30のソリステ地中深く埋めてくれるはずです(笑)
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月06日 18:57
→Yosshyさん

久しぶりのキャンプ楽しんで来ましたよ^^

う~ん・・・
芝にするとは聞いてませんね~
雨設営・・・
雨撤収は幕が汚れる覚悟が必要です(笑
でも・・・
手作りのキャンプ場でオーナーさんの
気持ちがこもった良いキャンプ場です^^

一応オート・・・かな!?
今回はグルだったんで好きなように使いましたが
しきりとかが無いんで出来れば
2組か4組が望ましいかと思います!

温泉は車で5分・・・
今回誰かさんは迷子になってましたが
分かりやすい所に有るんで便利ですよ♪
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月06日 19:02
→イモ さん

コメありがとうございます(^O^)/

いやぁ~
あのミノ・・・
ホルモン・・・
ソーセージ・・・
最高でした^^
ありがとうございました♪

プロ4・・・
僕の物欲刺激してくれて・・・
ありがとうございました(爆

ホント入れ違いですが入れ違いでないような(笑
楽しかったです^^

火器・・・
奥が深くてあまりハマらない方が
財布には優しいと思います(笑
ハマる時は僕で良ければいつでも相談乗ります(爆

ストキャン楽しみにしてます♪
こちらこそ宜しくお願いしょいます(^O^)/
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月06日 19:07
→ピー助さん

レスの順番間違った~
ごめんなさい(笑

ロック・・・
良い幕ですね~♪
持ってないけど建てれます(爆
で・・・
いつも欲しいと思います(笑

楽しそうに張り綱付けてるピー助さん・・・
まさしくピーカーそのものでしたよ(爆爆

武井は直って良かったです^^
その後・・・
すぐパーツクリーナー買ってくるとは・・・
びっくりしましたよぉwww(笑

しかしあの距離で迷子とは(爆
さすがだ!
と皆で悪口言ってました(嘘爆

ピ―子さんは笑わすよね~
ピー助さんのせいにして実は
オモリに使ってたとはwww(爆爆

しっかり管理お願いしますよ・・・
ラブラブなんですから(笑笑
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月06日 19:15
→Ryoma さん

グルで貸し切るには良い感じですね^^
オーナーさんも良い人ですし
色々連れて行ってくれたり
子供と遊んでくれたり♪

ピー子さんが居れば話題に事欠かないです(爆

少々慣れが必要ですが(笑
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月06日 19:25
→たかちゃん

こんばんは^^

こちらこそお世話になりまして♪
ネタも料理もwww(爆

いやいや・・・
たまたま写真に写ってたんです・・・
たまたま(笑
けしてイジル気はないです(爆

ヴェイ・・・
了解です~^^
とりあえず分解洗浄してパーツが来るの待ってます♪
ストキャンでお渡しできればいいですね♪

あの歌・・・
思い出せな~い(爆
面白かったのは覚えてるんだけど(^-^)

なんだったかな・・・?
まずい!!
夜気になって寝れないかも(笑
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月06日 19:30
1泊って聞いててあれ2泊?って思ったらやっぱり1泊w
どないやねんって感じでした

ランブリ4Pro・・いいっすよね
奥さんに聞いたら(怒)マークに変わってました・・

襲撃だったんでゆっくり出来ませんでしたが
2週間後はガッツリとお願いします

三光飲む?
Posted by hama* at 2012年05月06日 22:18
→hama*さん

あはは!
良く分かりませんよね~(笑
もうほぼ2泊気分www

個人経営キャンプ場の魅力です^^
ま・・・
貸し切りで他の方は2泊だからかもしれませんがね(^_^;)

良いですよね~
僕は奥さんにも言ってません・・・
言うと必ず(怒)マークです(笑

いえいえこちらこそ宜しくお願いしますよ~♪

三光・・・原酒?
先日頂いたやつは強烈!
速攻ヘベレケ(爆)

アレをストキャンで飲むと
焚き火トークで・・・
『ココで寝る!』って言と思いますよ(爆
Posted by きーぼー at 2012年05月06日 22:29
こんばんは~^^
沢山写真があって私も行った気になりましたよ(笑)
タケノコ掘りに温泉、ピザに焼肉プチイベントぽくて
充実したきゃんぷでしたね♪

あ、ヴェイの部品もう注文しちゃったんですか?
もしまだなら便乗で注文したいものがありまーす。
Posted by しゅん at 2012年05月06日 22:41
手作り感たっぷりのキャンプ場って感じで

みんなで和気あいあい出来て貸切だったら楽しそう♪

グルならではの料理やアルコールを持ち寄り合宿ですね(笑

いろんな幕もあってちょっとした展示会です!
Posted by タツ at 2012年05月06日 22:59
こんばんは^^

変化にとんだ棚田サイト、いい雰囲気ですね。
静かな集落って感じがまたいいですね。

山菜キャンプ、羨ましぃ~
最近の我が家は鉄箱泊まりばかり...
久々に虫の声を聴きながら眠りにつきなくなってきました(笑)
Posted by マツテックマツテック at 2012年05月06日 23:06
こんばんは~!

1.5泊キャンプお疲れ様でしたー(笑)

うち、もっとお邪魔して帰る予定だったんですけど
坊っちゃんのせいでほんとちょびっとしか
いれなかった(キィー!

何枚か堂々と隠し激写された気分なんですが・・・
それにしては車だけですね?記事に載ったの・・・(爆爆

三光原酒飲んだら「ココで寝る!」って
言うんですか??
あのときみたいに赤ちゃん言葉だけは勘弁してくださいねー
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

次回もよろしくおねがいします♪♪
Posted by misakimisaki at 2012年05月06日 23:10
→しゅんさん

こんばんは^^

なぁ~んで来ないかな~ってず~と待ってたのに(笑
皆さんのおかげで満喫出来ました!
なんか得した気分で帰れましたよ♪

で・・・
無事張れた!?(笑
ペグ足りた!?(爆

まだ注文してないですよ^^
びんじょうOK!
助かりまぁ~す(^-^)
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月07日 00:32
→タツさん

持ち合いっても我が家は
ちんぴらごぼうだけwww(爆

もうココまでおんぶにだっこで来ると
諦めもつくって感じです(爆
とか言いながら・・・
今日も色々本を読みましたよ・・・料理の!
まっ!
読んだだけですがね(笑

確かに展示会見たいかも^^
アメドが3張りもあったんで
3人の内誰か2人は違う幕にしないといけません(笑

さて。。。
誰が犠牲になる?(笑
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月07日 00:37
→マツテックさん

こんばんは^^
鉄幕の旅。。。
これもまた羨ましい♪

なんせ天候選びませんから(笑
撤収もないしね(爆

こう言うキャンプ場ならではって感じで
ゆっくり出来ましたね♪
オーナーさんも良い人だし楽しめました(^-^)

これから1ヶ月はテント泊には持って来いです!
是非虫の声聞きながらご一緒しましょう♪
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月07日 00:42
→misakiさん

あはは^^
確かに1・5泊www(爆
のんびりして来ましたよ♪

岬さんものんびりしてましたよね~♪
最終日は飲み過ぎのようでしたが(笑
僕のように変な言葉発しませんでしたか!?(爆

三光飲むとおそらくそうなるので
普通のお酒でお願いします^^
でも美味しいですね♪
やっぱ日本酒良いですね~
次の日気にしなければですけど(^_^;)

激写しましたよ・・・
色々撮りました・・・
怖くてアップ出来ません(笑笑

次回はお手柔らかにお願いしますね♪
楽しみにしてまぁ~す(^-^)
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月07日 00:52
棚田をキャンプ場にされてるんですね。
サイトがかなり広そうで、手作り感バリバリな雰囲気もいい感じです(^_-)-☆
しかも温泉が近いとなると、気になりますね(^_-)-☆
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2012年05月07日 14:04
へぇ~、そんなにキャンプしてなかったんですか!!
やれば我慢できる子なんですね!!(笑)

気にはなってるキャンプ場なんですよね~
でも・・・行けない・・・だって・・・シャコタンに近いから・・・(汗

これからの薄着の時期にあまり肥える行動は控えたいとこですが、出てくると食べてしまう
のはボクの悪い癖・・・お互い気をつけましょうね♪

また是非お会いしましょう・・・近々♪(爆)
Posted by 和串和串 at 2012年05月07日 14:51
→otiinu(おちいぬ)さん

もうバリバリ手作りですよぉ~^^
石垣は棚田の名残かもしれませんが
それ以外はオーナーさんが頑張ってコツコツ
作って来たキャンプ場ですね♪

雲海って温泉まで5分!
若干1組迷子になりましたが
近くて分かりやすい場所にある温泉です♪

サイトも広く見えますが
2サイトと駐車スペース込めてですので
ファミのみで行く時は若干窮屈かも・・・

日当たりも良いし風も良く抜ける
気持ち良い場所でした(^-^)
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月07日 21:55
→和串さん

我慢したくてしたんではないんですが・・・
少々ストレス溜まり気味でしたよ(笑
おかげでキャンプ道具が増えました(爆

あはは!
ムリムリ~(爆
バッキバキに壊れます!
リアバンパー捨てて帰る羽目になりますぜ(爆爆
NOXYは・・・
シャコタンって言うんですよ(笑

外のご飯は美味しんですモン!
食べずには居られません・・・
3キロ位太りそう・・・
でも良いもぉ~ん♪
1か月ぶりだからwww(笑

近々ね!
近々~(爆爆爆
宜しくです^^
Posted by きーぼーきーぼー at 2012年05月07日 22:01
棚田キャンプ乙でした!

ほんまに棚田ですね、ん~我が家はとても進入できません(汗
トラクターか農道のWRカーでないと入場できそうにありませんね(爆

ちんぴらごぼう新商品でしょうか、まだ食べたこと無いんで焚火場で試食会でも(^∇^)アハハハハ!

しかしサイト花火は懐かしいな~蒜山・大佐ではよくしましたね(^0^)/

あ・・・ピンク色の服の方、とれたたての竹の子付けてますね(爆

それにしても、キャンプの疲れが昨日どっときてくたばってます(汗;
Posted by くまぽん at 2012年05月08日 00:04
→くまぽんさん

棚田のまんまです(笑
田園調布が張りやすくて良いですけどね(爆

あはは!
壊れますよ~
マジでバンパー外れるかも(^_^;)
しかも・・・
トレを引っ張ってると曲がれませんね・・・

あっ!
トラクターでトレ引っ張れば行けるかもwww(爆

懐かしいですね~♪
キャンプで花火は付きもんでしたもんね^^
久しぶりに大佐に行きたくなりました(^-^)

わはは!
アレが生えてたら速攻採りますよ(笑
高く売れそうです(爆

今日は回復してますかね・・・
スタミナ料理で体力回復して下さいよー^^
Posted by きーぼー at 2012年05月08日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆としおじさんのキャンプ場
    コメント(32)